2009 11/21 チョコレート
こんにちは! 大矢です!
無性にあまいものが食べたい時、ついついチョコを。。
焦げ茶に金色のロゴがなんともかわいい。
さあ、あまいものを補給しながら、残りあとわずかな2009年を
がんばっていこうと思います!!

グラフィックデザイン・広告・印刷 有限会社クエスト 三重県志摩市阿児町鵜方2029-3
無性にあまいものが食べたい時、ついついチョコを。。
焦げ茶に金色のロゴがなんともかわいい。
さあ、あまいものを補給しながら、残りあとわずかな2009年を
がんばっていこうと思います!!

グラフィックデザイン・広告・印刷 有限会社クエスト 三重県志摩市阿児町鵜方2029-3
2009 11/16 冬支度
昼間はあたたかくても朝晩は冷え込んできましたね。
昨年まで家の暖房器具は電気ストーブとエアコンで過ごしてきましたが
家族があちこちで電気を使うので、ブレーカーがとびまくり。。
今年こそはと買いました! 石油ファンヒーター!!
本当は石油ストーブにしてお鍋なんかを置いて
コトコトと煮たりしたかったのですが、
そそっかしい私は何か紙切れでもヒラヒラとストーブに
燃えうつったりしないか心配で、ファンヒーターにしました。
そこにファンヒーターがあるだけで心強い!!
これで寒い朝も無敵です。(おおや)

グラフィックデザイン・広告・印刷 有限会社クエスト 三重県志摩市阿児町鵜方2029-3
昨年まで家の暖房器具は電気ストーブとエアコンで過ごしてきましたが
家族があちこちで電気を使うので、ブレーカーがとびまくり。。
今年こそはと買いました! 石油ファンヒーター!!
本当は石油ストーブにしてお鍋なんかを置いて
コトコトと煮たりしたかったのですが、
そそっかしい私は何か紙切れでもヒラヒラとストーブに
燃えうつったりしないか心配で、ファンヒーターにしました。
そこにファンヒーターがあるだけで心強い!!
これで寒い朝も無敵です。(おおや)

グラフィックデザイン・広告・印刷 有限会社クエスト 三重県志摩市阿児町鵜方2029-3
2009 11/4 年賀状はじめました。
皆様、こんにちは、山本です。
さて、年賀状も発売され、いよいよクエストでも2010年の
年賀状印刷をはじめました。
スタンダード、フォトセレクト、ファミリータイプ、
ブライダルタイプ、イラストタイプと、昨年度よりも
デザイン豊富!!
もちろんフォトフレームタイプもございます。
自慢の写真で、ちょっと差が付くオリジナル年賀状に!!
見本も豊富にご用意しておりますので、お気軽にお声を
お掛け下さいね。

グラフィックデザイン・広告・印刷 有限会社クエスト 三重県志摩市阿児町鵜方2029-3
さて、年賀状も発売され、いよいよクエストでも2010年の
年賀状印刷をはじめました。
スタンダード、フォトセレクト、ファミリータイプ、
ブライダルタイプ、イラストタイプと、昨年度よりも
デザイン豊富!!
もちろんフォトフレームタイプもございます。
自慢の写真で、ちょっと差が付くオリジナル年賀状に!!
見本も豊富にご用意しておりますので、お気軽にお声を
お掛け下さいね。

グラフィックデザイン・広告・印刷 有限会社クエスト 三重県志摩市阿児町鵜方2029-3
2009 11/2 三重県立美術館にて
こんにちは。大矢です。
もう11月。というわけで1ヶ月ぶりの更新になります。
(ゆったりすぎでスミマセン。。)
昨日、三重県立美術館へ大橋歩さんの展覧会に行ってきました。
1964年(まだ私は生まれていない頃)から「平凡パンチ」という
雑誌の表紙のイラストを手がけられ、その頃の作品から今現在
「雑誌アルネ」に至るまでの全ての作品が展示されていて、
1点1点とても楽しく見せていただきました。
「大橋歩展」とても満喫した一日でした。



グラフィックデザイン・広告・印刷 有限会社クエスト 三重県志摩市阿児町鵜方2029-3
もう11月。というわけで1ヶ月ぶりの更新になります。
(ゆったりすぎでスミマセン。。)
昨日、三重県立美術館へ大橋歩さんの展覧会に行ってきました。
1964年(まだ私は生まれていない頃)から「平凡パンチ」という
雑誌の表紙のイラストを手がけられ、その頃の作品から今現在
「雑誌アルネ」に至るまでの全ての作品が展示されていて、
1点1点とても楽しく見せていただきました。
「大橋歩展」とても満喫した一日でした。



グラフィックデザイン・広告・印刷 有限会社クエスト 三重県志摩市阿児町鵜方2029-3
2009 10/1 秋です!
本格的な秋に突入ですね〜!!
四季の中で秋が好きな人はたくさんいると思いますが、
秋が嫌いな人っているのでしょうかね〜。
私もやっぱり秋が好きで、特別何かをがんばるわけではなくて
本を読んでみたり、映画を観てみたり、掃除をしてみたり、
ストレッチをしてみたり、散歩をしてみたり、
おいしいものを食べ過ぎてみたり。。と
暑くもなく寒くもなく動きやすくて、気ままにゆったりな感じが好きです。
ところで先日、実家の母と妹が半日かけてはるばる伊勢志摩に
旅行に来てくれました。
久しぶりに会う二人に合流し、伊勢志摩のプチ旅行を楽しみました!!
伊勢神宮・おかげ横町をまわり、鳥羽市相差にある、女性の願いなら
必ずひとつは叶えてくれるという「石神さん」に行ってきました。
私は志摩市に住んでいながら、石神さんを知らなかったのですが
妹がガイドブックで見つけて、ぜひここに行きたいということで。
妹に感謝です!
みんなの願いが叶いますように!!
みなさんも一度行ってみてくださいね。
※写真は的矢湾です。

グラフィックデザイン・広告・印刷 有限会社クエスト 三重県志摩市阿児町鵜方2029-3
四季の中で秋が好きな人はたくさんいると思いますが、
秋が嫌いな人っているのでしょうかね〜。
私もやっぱり秋が好きで、特別何かをがんばるわけではなくて
本を読んでみたり、映画を観てみたり、掃除をしてみたり、
ストレッチをしてみたり、散歩をしてみたり、
おいしいものを食べ過ぎてみたり。。と
暑くもなく寒くもなく動きやすくて、気ままにゆったりな感じが好きです。
ところで先日、実家の母と妹が半日かけてはるばる伊勢志摩に
旅行に来てくれました。
久しぶりに会う二人に合流し、伊勢志摩のプチ旅行を楽しみました!!
伊勢神宮・おかげ横町をまわり、鳥羽市相差にある、女性の願いなら
必ずひとつは叶えてくれるという「石神さん」に行ってきました。
私は志摩市に住んでいながら、石神さんを知らなかったのですが
妹がガイドブックで見つけて、ぜひここに行きたいということで。
妹に感謝です!
みんなの願いが叶いますように!!
みなさんも一度行ってみてくださいね。
※写真は的矢湾です。

グラフィックデザイン・広告・印刷 有限会社クエスト 三重県志摩市阿児町鵜方2029-3